スライドショーの操作方法
  
   写真集のページを開くと自動的にスライドショーが始まりますが、下図のようなメッセージが出てスライドショーが自動的にスタートしない場合は、「ブロックされているコンテンツを許可(A)」をクリックするとスライドショーが始まり、約4秒毎に写真が切り替わります
 
スライドショーをブロックするメッセージ  
  
スライドショーで表示されている写真は600 x 450ピクセルの縮小版の写真ですが、縮小版の写真をクリックすると原画の写真が別画面に表示されます。原画の写真を右クリックして「名前を付けて画像を保存」をクリックすると原画の写真をダウンロードすることができます。
 
   続いてスライドショーの操作について下の画像で説明します。  

 
  サンプル写真 
  」をクリックするとスライドショーが停止します
   
  」をクリックするとスライドショーが再スタートします
   
  スライドショーを停止した後「」や「」で写真を一枚ずつ進めたり戻したりできます
   
   
  」を、この例で説明するとスライドショーの写真は全部で48枚あり、今表示されている写真は、その内の22枚目であることを表しています。(1行目の左から22番目が「●」黒くなっている)
   
  任意の写真からスライドショーをスタートできます。例えば上図で2行目の左端の「●」をクリックして「」をクリックすると25枚目の写真からスライドショーが始まります。
   
  それではスライドショーをお楽しみ下さい